汐留遺跡説明会&品川1998
平成10年11月14日。撮影全てyuuki。
汐留遺跡説明会はこちら
説明会の後、品川駅に寄って帰りました。
品川駅は新橋駅開業に先立つ品川−横浜仮開業からの駅です。
この平成10年まで、駅舎は西の「高輪口」(京浜急行や高級ホテルなどがある)、
東の「港南口」(機関区や食肉市場や下水処理場がある)の地上駅に別れ自由通路はありませんでした。
特に港南口は暗くて長い地下通路で新幹線や貨物線をくぐって出る場所で乗降客も多くなく小さい駅舎でした。
それがまさかこんなになるとは・・・
大宮駅の西口が新幹線開業前変わったのを超していますね。あっちはふつーにテナントがお店です、しかし品川はおしゃれに街ごと造ったんですね。